TOP サービス内容 行政書士向けの遺言・相続...

Serviceサービス内容

行政書士向けの遺言・相続手続き講座

登録まもない行政書士の遺言・相続手続き対応に関する講座を設けて、遺言・相続に取り組みたい行政書士の育成にも力を入れています。今後、日本の相続は年平均160万件発生し、2040年まで伸び続けると予想されています。一件でも多くの相続が「キチン」と手続きされ、一人でも多くの相続人の方の不安を払拭して、安心して日常を送れるよう業界全体の成長の一助となるよう努めています。

主婦行政書士や、副業行政書士の方に、特にお勧めします!!

受講者:
大阪府高槻市開業 A行政書士

私は、行政書士として相談会等に参加するたび、遺言・相続のご相談が圧倒的に多く、お客様のご要望に沿った(又は、それ以上にご満足いただける)ご提案や、迅速・正確な業務の遂行のためには、幅広い知識と、多くの経験が必要だと思いました。

ところが、私は、主婦の傍ら行政書士をしており、多くの経験を積む余裕がないと思いました。

そこで、多くの経験を積んでいなくても、多くの経験を積んでおられる先生から学ぶことで、プロとして最高のサービスを提供できる行政書士になろうと考えました。

松尾先生の講義では、遺言相続の手続きを、法律の趣旨や制度の目的から、論理的に、わかりやすく教えていただきました。また、長年の金融機関ご勤務や行政書士としての多くのご経験で培われた貴重なノウハウを伝授していただきました。

骨太な基本に則り、自分の頭で整理し応用する力が養われるので、短時間で、『遺言相続専門行政書士』のスキルを習得できるのだと思います。

書籍やインターネットでは知り得ないエピソードを交えながらの楽しく濃厚な講義は、毎回、2時間があっという間でした。

超高齢時代の今、遺言相続のスペシャリストであることは、行政書士として、絶対的強みになると確信しています。また、ご縁あってご依頼くださるお客様を大切にすることにもつながると思います。

松尾先生の講義を受講し、「遺言・相続の分野で頑張っていきたい!」という希望と自信が湧いてきました。松尾先生に、この場をお借りして、感謝申し上げます。ありがとうございました。

開催日、費用などのご質問は入力フォームやLINEにてお問い合わせください。

カリキュラム一例

  • 遺言・相続手続きを行政書士が取り組む意義
  • 相続案件の基本構造について
  • 戸籍謄本等の読み方についての基本
  • 相続財産の調査(不動産)
  • 相続財産の調査(金融資産)
  • 相続財産の調査(その他)
  • 遺産分割協議書の作成
  • 行政書士として取り組む相続手続きの流れ
  • 遺言作成について
  • 遺言・相続手続き事例検討
  • 相続税の基本

・・・など。

当事務所はこのほかにも案件を多く取り扱っております。
お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください!

お気軽にご相談ください!

PAGE TOP お気軽にご相談ください!072-665-6964